fc2ブログ

ハナムスビ オフィシャルブログ

豆料理のレストランを経て、ここ伊那谷で生活を一からスタート 自然の循環の輪に入れさせてもらえるうよう

僕のチャレンジ

夢想、僕のクセです。

ハナムスビを始めたのも僕の夢想から。

夢想は耽っているだけでは頭の中の紙芝居。
一つ形にした時点で夢想から理想へ、
理想から現実へと旅を始めます。

僕はモチツモタレツが当たり前にある世の中を夢想し、
ハナムスビを始めました。

今、近くにいる人で支えあう。
これだけで良いんじゃないかと思うのです。
シンプルに。

夢想が理想へ。
理想もまだまだ赤ん坊。

どうするか?

これだけ大きな課題、
道筋がどうのこうのではないと思います。

僕がそういう人間になるだけだと。

いたらない部分がたくさんありますが、
僕は、ハートから湧き出でる声に従順に生きたい。

そう。

生きてる実感を大切に手の中に温めながら。

自分を創る。
自身を創作物にする。

ここが今僕のチャレンジ。

以前書きましたが、完ぺきなどありません。
僕の創作物は、ゆがんでみえるけれど何か引き込まれる!
です。

どう創り上げていくか。
ここですよね。

まずは美しい腸内環境を創ること。

僕らが見ている世の中は、実は僕らの想いが造っているんです。
調和のとれた、清濁併せのむような平和が内にあるのならば、
見える世の中は平和そのもの。

腸内環境は一つのヒントです。

100種類100兆個の菌類が腸内にいます。
身体に良い菌も、悪さする菌も、その中間の菌も。
悪いから徹底的に排除しようではなく、
一緒の中に住まわせて、均衡を図ろうとしているのです。

偉大なる腸。

しかし、
少しでも不摂生をするとたちまちバランスが悪くなり病気になります。

ここを整えること。
腸内環境がバランスよく、調和が取れていれば、
自身が映し出す世の中もコスモスそのもの!

これを実証します。

祈りのチカラ。
これも重視します。
みんなが健康でありますように。
毎日、毎朝、毎晩。
時間をかけてゆっくりと。
地の神さまのところへいきます。

全ては想いだからね。

他にもチャレンジすることがありますが、
それはおいおい。

自分を作品に。

理想を現実にするために、
創作物をどう磨いていくか、
さまざまな切り口で見せていきますね!

では、お楽しみに~
次のページ