fc2ブログ

ハナムスビ オフィシャルブログ

豆料理のレストランを経て、ここ伊那谷で生活を一からスタート 自然の循環の輪に入れさせてもらえるうよう

年末年始のお知らせ

今年も残すところあとわずか。

まだまだ、元気出していきましょう!

ハナムスビの年末年始は

12月29日(日曜日)まで営業。

1月4日(土曜日)はディナー、18時から営業となります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

ワッショイ!

9月15日は
ハナムスビの産土、氷川神社の例大祭なので
まことに勝手ながら、お休みとさせていただきます。

今年もお神輿を担がさせていただきます!

そうそう、
ハナムスビ近辺に住んでいましたら一緒に担ぎませんか?

去年初めて参加させていただいて、
とても、とてもいい体験をさせていただきました。

ああ、伝統っていいなと。
氷川神社のお神輿、ホントおススメです!

股引き、ダボシャツ、足袋
は揃えないとなりませんが、そんな値段しませんし、
このスバラシイ体験に比べたら・・・

ぜひ参加したい!
という方は当日ハナムスビで集合しましょう!

12月からランチ営業日が増えますよ!!

484930_462346553807124_1934493960_n.jpg

こちら、ある日のランチ『お豆と野菜の五菜定食』
旬を大切にし、栄養バランスが考えられた
味とりどり色とりどりの5種類のお惣菜が並ぶプレートに
3日以上発酵(10日以上でもモチモチ)させた酵素玄米、
みやもと山さんの味噌を使った味わい深いお味噌汁、自家製ぬか漬けの定食。

もうお召し上がりになりましたか?

ハナムスビ お豆のレストランのランチは
今まで月曜・火曜のみでした。
皆さまから
「もっと増やして」「休日にランチ営業を!」
というお声をいただいていましたが、なかなか実現できず…

お待たせしました!!!

12月1日土曜日よりランチ営業を
月・火・金・土
とさせていただくことになりました!

しかも、こちらの五菜定食を筆頭に、
これまでディナーでしか食べられなかった
『お豆バーグ』や『ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)』
もメニューに加わる予定です♪

そして、ヘルシーなのにお腹いっぱいになる!
と満足の声をいただくハナムスビのランチですが、
「お昼は軽めがいい」という方のご要望にもお応えできるように
『岡田さんの納豆』とお惣菜の定食もご用意します。
納豆は、在来種にこだわってつくられています。
粒が大きくて、しっかり旨みがあって、美味しい!

その他、皆さんのご意見をいただきながら
ランチメニューもどんどんリニューアルしていきたいと思いますので
ぜひご意見、ご要望をスタッフにお申し付けくださいね。

と、いうわけで…
現在のランチメニュー『青魚とお豆ごはんの秋定食』は
今日と明日で終わりです。
今週はなんと『新鮮アジのなめろう』!!
最後なのでスペシャルで☆と、タカシ料理長。

ぜひハナムスビのランチ、ご利用ください!

534061_459858604055919_1222472592_n.jpg

こちらは、ある日の青魚定食、サバの味噌煮です。
これからも舌にもお腹にもこころにも満足なお料理を提供していきます!


ワイルドフラワーエッセンスセラピー

ハナムスビ 心と体のトータルケアにて
FU・RE・RU(フレル) ヒロさんの
『ワイルドフラワーエッセンスセラピー』が受けられるようになりました!
しかも11月末までモニター募集、割引価格で体験できますよー

詳細はこちら。FU・RE・RUのブログより
http://ameblo.jp/fureru/entry-11369122174.html

ワイルドフラワーエッセンスとは?
植物にはどのような厳しい環境の中でも
子孫を残すたに生きていく強い意志=エネルギーがあり、
そのエネルギーを水に転写させたものがフラワーエッセンスです。

フラワーエッセンスは他にもありますが、
「ワイルドフラワー」はオーストラリア由来。
より野生的で、パワーが強いそうです。

88種類のワイルドフラワーのカードから
直感で数枚を選び(それが自分のテーマに合ったフラワー!)、
そのエッセンスを1ヶ月ほど摂取します。
フラワーエッセンスの力を借りて、自分の内側の変化を促します。

先日、私も体験させていただきました~!

フラワー

まず、自分のテーマ(問題、悩みなど)を
セラピストのヒロさんにお話します。
そしてその状況にいることをイメージします。

意識を集中したところで、88種類のカードから
好きなフラワーと嫌いなフラワーを選んでいきます。
さらに、インパクトの強いものを選別。
私が選んだもの(特に好き&嫌いなカード)が写真のもの。

ワイルドフラワーそれぞれに、特徴、メッセージ、意味があり、
それを言葉として知ることで、自分の中に響かせていきます。

私のテーマは、
限られた時間の中で自分のやるべきこと、やりたいことをかなえようとして
どうしてもスピードがはやくなってしまうこと。

イオリが産まれてから、
自分の思考や行動や口調がすごくはやくなってしまった気がしていて、
しかも自分のスピードを周囲にも求めてしまっていることがよくないな、
となんとなく感じていたのです。

ただ、すごく悩んでいたわけではなく、
このセッションを受けるにあたりテーマが必要なのでコレにした…というかんじ。

私のその感覚に反し、一番インパクトのあったフラワーの意味するものは
「不安や問題に常にとらわれている」!!でした。
そして二番目のフラワーは「創造的な解決方法に対してマインドをオープンに」

つながってます。
自分が問題にとらわれているというのは意識の上ではなかったのですが、
無意識下にこびりついているのか、もしくは
このことを解決することが、自分の内面の根本的な改善になるのかなぁと解釈。
そして、思考の習慣を打破するときなのかもしれないな、と思いました。

その他、確かに今の自分が必要としているなーと思うキーワードや
見ないようにしてた自分の欠点を言い当てられた(笑)と思うメッセージを
受け取り、それらも自分の持つ問題に関連しているのだな、と。

選んだエッセンスをボトルに入れてもらい、持ち歩いています。
毎日摂取することで、バランスがとれていくといいな。
変化を感じてみたいと思います。

ワイルドフラワーエッセンスのセラピーを受けていいなぁと思ったのは、
自分で選び、感じられること。
依存するわけではく、エッセンスと自分の内側を共鳴させられること。
思ってもみなかった角度から、自分の問題をとらえるきっかけになること。

ご興味を持った方、直接FU・RE・RU ヒロさんにお問い合わせくださいね!

紹介されています!

先月はいろいろなメディアに紹介されました。

豆のレストランという切り口が珍しいからでしょうか、
ホント、ありがたいことです。

最近では散歩の達人

IMAG0844web.jpg

最初のほうに出ています。

そして、MOOK本
「血液サラサラで美人になる」
IMAG0845web.jpg
マガジンハウスさんから出ています。

こういう、健康系の雑誌に載せていただくと嬉しいですね。
これからもメニュー開発において、
ハナムスビなりの健康を発信していきたいです。

そして、こちら。


品川ケーブルテレビ
商店街大好きという番組に出させていただきましたw

家族総出!w
笑えます。

是非のぞいてみてください~
次のページ